中3数学
5分で解ける!接線の長さに関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
例題
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
例題の解説授業
2本の接線の長さは等しい!
POINT

二等辺三角形で考える

ポイントを使えば簡単に求められる問題だよ。
2つの接線の長さは等しい から、 PA=PB 。
すると、△PABは 二等辺三角形 だから、 ∠PAB=∠PBA だね。
答え


ポイントを使えば簡単に求められる問題だよ。
2つの接線の長さは等しい から、 PA=PB 。
すると、△PABは 二等辺三角形 だから、 ∠PAB=∠PBA だね。
「円外の点からの接線」 についての問題をやってみよう。
ポイントは以下の通りだよ。円外の点から、 接線は2本 引ける。そしてその 長さは等しい んだね。