中3数学
5分で解ける!「母集団」と「標本の大きさ」に関する問題

- ポイント
- 例題
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
POINT

「母集団」⇒全体 「標本の大きさ」⇒取り出した数

例題と同じ形の問題だね。
1万個 の電池をすべて調べるのは大変だから、その中から 200個 を抽出 (=取り出す) して、調査をするわけだよ。
答え


例題と同じ形の問題だね。
1万個 の電池をすべて調べるのは大変だから、その中から 200個 を抽出 (=取り出す) して、調査をするわけだよ。
「母集団」 と 「標本の大きさ」 に関する問題をやろう。
ポイントは以下の通りだよ。きっちり用語の意味が分かっていれば、易しい問題だね。