中1理科
5分でわかる!プレパラートの作り方
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
プレパラートの作り方
これでわかる!
ポイントの解説授業
大きいスライドガラスに観察したいものをのせる
プレパラートは、細かい生き物を顕微鏡で観察するときに使う器具であることは以前に学習しましたよね。
プレパラートを作るには3つの手順が必要です。
手順の①では、大きいガラス( スライドガラス )の上に観察したいもの(試料)をのせます。
カバーガラスをかぶせるときの注意点は2つ
次に、手順②として、観察したいものの上に、 カバーガラス といううすくて小さいガラスをのせます。
ものを見えやすくするため、気泡(空気)が入りこまないように注意してください。
また、カバーガラスは薄くてとても割れやすいので割れないようにピンセットを使って端から乗せていくようにしましょう。
手順②まで行えば観察ができますが、時間が経って観察したいものが乾いてしまったときは、手順③にあるように、横から水を足すとよいでしょう。
今回のテーマは「プレパラートの作り方」です。