高校古文

高校古文
5分でわかる!「ア行」と間違えやすい動詞

220

5分でわかる!「ア行」と間違えやすい動詞

220
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

「ア行」と間違えやすい動詞

高校古文 2章4 ア行は

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

ポイントの2つ目は「ア行と間違えやすい動詞」。五十音図の「ヤ行」「ワ行」で、「ア行」と共通する段はどこになるかな?「ヤ行」は「い」「え」で「ワ行」は「う」が共通してるね。だから**「い」「う」「え」が活用語尾に出てきても、活用の行が「ア行」になるとは限らない**んだ。

lecturer_avatar

覚えておくと便利なのは、活用の行が「ア行」になるのは「得」「心得」の二語だけということ!これから活用の行が「ヤ行」と「ワ行」の動詞をみていくよ。

「老ゆ」「悔ゆ」「報ゆ」はヤ行上二段

lecturer_avatar

「老ゆ」「悔ゆ」「報ゆ」の3つはヤ行上二段活用の動詞。たとえば「老ゆ」の未然形は「老い」。「い」につられて、活用の行を「ア行」としてはいけないよ!

高校古文 2章4 「老ゆ」「悔ゆ」「報ゆ」

「植う」「飢う」「据う」はワ行下二段

lecturer_avatar

「植う」「飢う」「据う」の3つはワ行下二段活用の動詞。「う」だからといって、活用の行を「ア行」としないようにね。

高校古文 2章4 「植う」「飢う」「据う」

「覚ゆ」「燃ゆ」「絶ゆ」「見ゆ」などはヤ行下二段

lecturer_avatar

「覚ゆ」「燃ゆ」「絶ゆ」「見ゆ」などはヤ行下二段活用の動詞。たとえば「覚ゆ」の未然形は「覚え」。「え」につられて活用の行を「ア行」としないように。

高校古文 2章4 「覚ゆ」「燃ゆ」「絶ゆ」「見ゆ」

lecturer_avatar

活用の行が**「ア行」になるのは「得」「心得」の二語**だと覚えよう。**それ以外の動詞で「い」「え」が活用語尾に出てきたら「ヤ行」、「う」が出てきたら「ワ行」**であることをおさえてね。

この授業の先生

黒須 宣行 先生

大手予備校にて、基礎から難関私大対策まで幅広い講座を担当。教師歴30年以上の大ベテラン。豊富な知識・経験に裏打ちされた授業は、独特な親しみやすい人柄もあいまって人気を博している。

トライ式高等学院通信制高校
「ア行」と間違えやすい動詞
220
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校