高校古文
5分で解ける!「じ」の活用と接続に関する問題

- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
「じ」の活用

「じ」の活用は無変化型で「〇・〇・じ・じ・じ・〇」
このポイントをおさえて問題を解こう。

(1)山の端なくは月も入ら(じ)。
句点の上なので、正解は終止形。

(2)わが道ならましかば、かくよそに見侍ら(じ)ものを。
「もの」は体言なので、正解は連体形。
答え


練習問題1。「じ」の活用形を答えよう。