高校古文
5分でわかる!「なり」の意味
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
「なり」の意味は伝聞・推定
これでわかる!
ポイントの解説授業
伝聞「~ということだ・~そうだ」
伝聞の訳は「~ということだ・~そうだ」。人から伝え聞いたことを言うときに使うよ。例文の「亡くなり給ひぬなり」は「聞けば」とあるので、伝聞で訳して「お亡くなりになったそうだ」だね。
推定「~らしい・~ようだ・~の音(声)がきこえる」
推定の訳は「~らしい・~ようだ・~の音(声)がきこえる」。推定の根拠は聞こえてくる音や声になるよ。例文の「過ぎぬなり」は「笛」という音があるので、推定で訳して「通り過ぎてしまったらしい」だね。
「なり」の意味は2つ、伝聞・推定をおさえよう。
ポイントの2つ目は「なり」の意味。「なり」の意味は伝聞・推定の2つだよ。伝聞からみていこう。