高校古文
5分でわかる!「なり・たり」の活用と接続

- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
「なり・たり」の活用と接続
これでわかる!
ポイントの解説授業

ポイントの1つ目は「なり・たり」の活用と接続。まずは「なり・たり」の活用と接続をおさえよう。

「なり・たり」の活用は形容動詞型。「なり」は形容動詞のナリ活用、「たり」は形容動詞のタリ活用と同じだよ。

「なり」の接続は体言・活用語の連体形などにつき、「たり」は体言につくよ。

「なり・たり」の活用は形容動詞型、接続は「なり」が体言もしくは連体形。「たり」が体言であることをおさえよう。

高校古文3章「助動詞」。今回は助動詞「なり・たり」について学習するよ。