高校古文
5分でわかる!「なり・たり」の意味
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
「なり・たり」の意味は断定・存在
これでわかる!
ポイントの解説授業
断定「~である」
断定の訳は「~である」。例文の「水なり」は断定で訳して「水である」、「安芸守たりし時」も断定で訳して「安芸守であった時」だね。
存在「~にある・~にいる」
存在の訳は「~にある・~にいる」。例文の「春日なる」は存在で訳して「春日にある」だね。
「なり・たり」の意味は2つ、断定・存在をおさえよう。
ポイントの2つ目は「なり・たり」の意味。「なり・たり」の意味は断定・存在の2つだよ。ただし、「たり」が存在で使われることはないんだ。断定からみていこう。