高校漢文
5分でわかる!これだけは押さえよう!
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
これだけはおさえよう!
これでわかる!
ポイントの解説授業
順番を見てどちらの否定か判断!
ポイントの1つ目は 副詞と「不」の順番を見て、部分否定か全体否定かを見極める ということです。
「不」+副詞の順番のときは 部分否定
副詞+「不」の順番のときは 全部否定
になります。
よって
「不尽行」が 部分否定
「尽不行」が 全部否定
ということですね。
部分否定の副詞には「ハ」を送る!
ポイントの2つ目は 部分否定の副詞には送り仮名「ハ」をつける ことです。
先ほど
「不」+副詞の順番のときは部分否定
副詞+「不」の順番のときは全部否定
だと確認しましたね。
部分否定の場合のみ 、副詞に「ハ」という送り仮名を追加します。
よって部分否定文「不尽行」は 「尽くは行かず」 という読み方になるのです。
これは部分否定の場合のみで、全体否定では「ハ」はつけませんので注意しましょう。
訳し方に注意!
ポイントの3つ目は、部分否定と全体否定の訳し方の違いです。
部分否定では 「いつも(必ず)~するとは限らない」 という意味でした。
全体否定は 「いつも(必ず)~しない」 という100パーセントの否定でしたね。
訳し方の違いをきちんとおさえましょう。
以上、部分否定・全体否定を見極めるための3つのポイントでした。
「不」と副詞の順番 を見て部分否定か全体否定かを決め、部分否定の場合は 副詞に「ハ」を送る 必要がありましたね。
さらに 訳し方にも違いが出る ことをおさえました。
これらのポイントがきちんと身につけられたかどうか、練習問題で確認してみましょう!
「これだけはおさえよう!」のコーナーです。「部分否定・全部否定」について、おさえておくべきポイントを3つ確認しましょう。