5分で解ける!限定を表す表現に関する問題
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の問題と解説
練習
解説
書き下し文は 「今独り臣のみ船有り。」 訳は 「今ただ私だけが船を持っている。」 ですね。まずは訳の中で限定の表現を見つけましょう。
「今ただ私だけが船を持っている。」改めて読んでみると ただ~だけ という表現がありますね。これがまさに限定の表現です。この表現、書き下し文の中ではどこにあたるでしょうか?それは 独り の部分です。ということで、正解は限定の副詞 独 です!
続いて練習②。限定を表す表現を抜き出しましょう。
書き下し文は 「夫子(ふうし)の道は忠恕のみ。」 訳は 「先生の道はまごころと思いやりだけだ。」 ですね。訳に注目すると、最後の 「~だけだ」 という部分が、限定を表す表現だと判断できます。
書き下し文ではどこにあたるでしょうか?これも、最後の 「~のみ」 だと考えられますね。ということで、正解は限定の終助詞 而已矣 です!
「已」の字だけ抜き出したり、二文字だけ抜き出したりしていませんでしたか?三文字で限定を表す 而已矣 という表現、しっかりおさえておきましょう。
続いて練習③。書き下し文と訳を完成させる問題です。少しだけ難しくなりますよ!
まず、一文字目の 唯 に注目してください。この漢字は授業で紹介した 限定を表す副詞 ですね。また、返り点があるので、読む順番としては「唯⇒国⇒与⇒民」となります。
次に「与」の字に注目すると 「~のみ」と送り仮名が付いています。 「唯だ(ただ)~」と組み合わせて 限定を表す表現 ですね。
書き下し文の答えは 「唯だ国と民とのみ」 となります。レ点が1つだけなので簡単ですが、「与」の字は ひらがなで書き下す ことに注意してください。漢字で書いてはいけませんよ。
限定の表現があるので、訳の形としては 「ただ~だけだ」 。物事の程度を限定したり、内容を強調したりする意味でしたね。正解は ただ国と国民とだけだ となります。
最後の練習④。書き下し文と訳を完成させましょう。
少し文章が長くなりましたが、あわてず上から読んでいきましょう。一文字目はそのまま読んで 「書は」 。「足」には三点が付いているので飛ばします。続いて 「以て」 。「記」には二点が付いているので飛ばします。次の 「名姓を」 から上に帰って 「記すに足る」 、そして最後の二文字 「而已(のみ)」 。以上の順番で読めますね。
注目ポイントは、最後の二文字 「而已(のみ)」 。これは 限定の終助詞 でしたね。書き下すときは 漢字ではなくひらがなで書く ことに注意してください。
訳を作るときは 注釈をしっかり参照しましょう。 一文字目の「書」は、ここでは 文字 という意味です。「足る」は 十分である という意味です。「満足」という熟語の「足」もこの意味なんですよ。そして、「名姓」はひっくり返して 姓名 という意味です。
限定の終助詞「而已(のみ)」があるので 「ただ~だけだ」 と訳しましょう。正解はこちら。
「ただ~だけだ」という形をそのまま使うと「姓名を書くことで十分なだけだ」という訳になります。ただし、少し不自然な日本語なので、表現を変えて 「姓名を書くだけで十分だ」 という別解を紹介しています。
今回のまとめ/限定を表す漢字を覚えておこう!
この授業では 限定を表す表現「ただ/ひとり~のみ」 を紹介しました。「ただ」については 唯・但・只・徒・惟・直・特 の7つの漢字を。「ひとり」については 独 の字を。「のみ」については 已・耳・爾・而已・而已矣 の5つを、それぞれおさえておきましょう。
練習①。文に使われている限定を表す表現を抜き出しましょう。