高校生物

高校生物
5分でわかる!トリプトファンオペロン

71

5分でわかる!トリプトファンオペロン

71
高校生向けセミナー高校生向けセミナー

この動画の要点まとめ

ポイント

トリプトファンオペロン

高校 生物 遺伝15 ポイント2

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

原核生物遺伝子発現調節について見ていきましょう。
今回はオペロン説のうち、トリプトファンオペロンに注目します。

通常⇒遺伝子発現が進んでいる

lecturer_avatar

原核生物のもつトリプトファンオペロンは、どのような遺伝子発現調節を行うのでしょうか?
次の図を見てください。
これは、大腸菌DNAです。

高校 生物 遺伝15 ポイント2 図・大腸菌DNAから右側の図のみ・RNAポリメラーゼは含む・矢印や転写などはすべて除く
lecturer_avatar

大腸菌のDNAが、図の上部に横に伸びた形で描かれています。
大腸菌DNAの一番右には、トリプトファン合成酵素遺伝子がありますね。

lecturer_avatar

トリプトファンは、特にヒトにとっては重要な必須アミノ酸です。
大腸菌にとってもトリプトファンは重要で、大腸菌は普段トリプトファンを合成し続けています。

lecturer_avatar

DNAの転写を行う酵素は、RNAポリメラーゼでしたね。
また、RNAポリメラーゼがDNAに結合するための足場となるような領域がプロモーターです。
プロモーターへ結合したRNAポリメラーゼがトリプトファン合成酵素遺伝子へ到達することで、トリプトファン合成酵素遺伝子は発現します。
つまり、転写翻訳といった過程を経ることができるのです。

高校 生物 遺伝15 ポイント2 図・②と矢印とその右の構造物とその上の矢印を除く
lecturer_avatar

図では、大腸菌DNAの一番左に調節遺伝子がありますね。
調節遺伝子では、転写翻訳によってリプレッサーというタンパク質が合成されています。

lecturer_avatar

ラクトースオペロンを思い出してください。
リプレッサーはオペレーターへ結合し、遺伝子発現を妨げるタンパク質として働いていましたね。
しかし、トリプトファンオペロンで合成されるリプレッサーは、形が不完全です。
そのため、オペレーターへ結合することができないことになります。

lecturer_avatar

トリプトファンオペロンでは、RNAポリメラーゼが妨げられることなくトリプトファン合成酵素遺伝子へ到達します。
よって、大腸菌はトリプトファンを合成し続けることができるのです。

トリプトファン摂取⇒遺伝子発現が停止する

lecturer_avatar

このように、大腸菌は常にトリプトファンを合成していました。
それでは、大腸菌のまわりに多量のトリプトファンが存在する場合はどうなるでしょうか?

lecturer_avatar

実は、大腸菌はトリプトファン合成酵素遺伝子の発現を停止するのです。
それでは、どのように遺伝子発現を停止させるのかを見ていきましょう。

高校 生物 遺伝15 ポイント2 図・①と矢印、トリプトファン合成酵素遺伝子の下に描かれた、矢印と転写から下すべて、除く
lecturer_avatar

大腸菌DNAでは、調節遺伝子からリプレッサーというタンパク質が合成されていましたね。
大腸菌が取り込んだトリプトファンはまず、リプレッサーと結合して複合体を作ります。

lecturer_avatar

通常、リプレッサーは不完全な形をしており、オペレーターへ結合することができませんでした。
そのため、トリプトファン合成酵素遺伝子は、常に発現していましたね。
しかし、リプレッサーがトリプトファンと複合体を作ると、オペレーターへ結合できるようになるのです。

lecturer_avatar

リプレッサーとトリプトファンの複合体がオペレーターへ結合することで、RNAポリメラーゼはプロモーターへ結合することすらできなくなるのです。
すると、トリプトファン合成酵素遺伝子の発現が停止し、大腸菌自身が行うトリプトファンの合成が妨げられるのです。

lecturer_avatar

トリプトファンオペロンは、普段は発現しているトリプトファン合成酵素遺伝子を、状況に応じて停止させているのですね。

高校 生物 遺伝15 ポイント2

この授業の先生

星野 賢哉 先生

高校時代に生物が苦手だった経験をいかし、苦手な生徒も興味をもてるように、生命現象を一つ一つ丁寧に紐解きながら、奥深さと面白さを解説する。

高校生向けセミナー
トリプトファンオペロン
71
友達にシェアしよう!
高校生向けセミナー