高校生物
5分でわかる!バイオテクノロジー:PCR法
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
バイオテクノロジー:PCR法
これでわかる!
ポイントの解説授業
生物自体や生物の特性を利用したバイオテクノロジー
皆さんは、バイオテクノロジーという言葉を聞いたことがありますか?
バイオテクノロジーとは、どのようなものか考えていきましょう。
バイオテクノロジーは、生物自体や生物の特性を利用した科学技術のことです。
例として、PCR法・遺伝子組換え技術・電気泳動法・DNA配列解析など、様々なものがあります。
複製を応用したPCR法
今回は、このうちのPCR法に注目します。
PCR法は、複製を応用したバイオテクノロジーです。
複製とは、細胞の中でDNAからDNAがコピーされる現象でしたね。
複製という現象は、通常は細胞の中で行われています。
PCR法は、複製を試験管内で再現したものです。
特定の遺伝子領域の増幅が可能であることが特徴です。
PCR法は、1983年にマリスという研究者によって開発されました。
マリスは、PCR法を確立したことでノーベル賞も受賞しています。
ちなみに、PCR法とは、ポリメラーゼ連鎖反応法の略です。
今回は、バイオテクノロジーについて見ていきます。