5分でわかる!トランスジェニック生物の作成
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
外来の遺伝子が導入されたトランスジェニック生物
トランスジェニック生物とは、外来の遺伝子が導入された生物です。
次の図を見てください。
これは、トランスジェニック生物が作られるまでの流れです。
図の中央に、アグロバクテリウムというバクテリアが描かれています。
まず、アグロバクテリウムがもつプラスミドを取り出し、目的とする遺伝子を組込みます。
この操作は、遺伝子組換えで行った方法と同様です。
目的とする遺伝子が組込まれたプラスミドは、再びアグロバクテリウムに戻されます。
この操作を遺伝子導入といいましたね。
そして、アグロバクテリウムを植物細胞に感染させるのです。
アグロバクテリウムは、単純に植物細胞の中に取り込まれるだけではありません。
植物細胞へ入れられた目的の遺伝子が、植物細胞の核内のDNAに取り込まれるのです。
アグロバクテリウムを使うと、目的の遺伝子を細胞のゲノムに組込むことができるということですね。
次に、目的の遺伝子が組込まれた植物細胞を培養してみましょう。
植物細胞が細胞分裂を繰り返す中で様々な植物ホルモンをかけていくと、細胞は徐々に組織へと変化します。
このような培養を組織培養といいます。
そして、最初はただの組織片だったものが、最終的に植物体になるのです。
この植物は通常の受精を経て作られたわけではありませんが、しっかりと体をもっている植物です。
通常の植物との決定的な違いは、人為的に導入された遺伝子が入っていることです。
このように、外来の遺伝子が導入された植物を特に、トランスジェニック植物といいます。
トランスジェニック植物の場合はアグロバクテリウムが利用されることを覚えておきましょう。
様々な場面で活用されるトランスジェニック植物
トランスジェニック植物には、どのような種類があるのでしょうか?
例えば、害虫抵抗性遺伝子が組込まれた植物があります。
これは、虫が食べると死んでしまったり、虫が寄り付くことができない物質を作る遺伝子です。
害虫抵抗性遺伝子が組込まれた植物を育てることで、害虫を駆除するために農薬をまく必要がなくなります。
また、除草剤抵抗性遺伝子が組込まれた植物もあります。
これは、除草剤の成分を分解する物質を作る遺伝子です。
農作物を育てる場合、雑草が生えないように除草剤をまくことがありますね。
しかし、除草剤によって雑草だけでなく、目的の農作物も影響を受けてしまうことがあります。
除草剤を使っても、除草剤抵抗性遺伝子が組込まれた植物は生き残ることができ、収穫量が期待できます。
他にも、トランスジェニック植物は、遺伝子組換え食品として利用されている場合があります。
遺伝子組換え食品は、植物が本来もっていない遺伝子を組込まれて付加価値がついた食品です。
組込んだ遺伝子によって、美肌効果をもたらしたり、より栄養価を高めたりすることができます。
このように、トランスジェニック生物は、私たちの生活の様々なところで活用されているのですね。
バイオテクノロジーの応用例を見ていきましょう。
今回は、トランスジェニック生物に注目します。