ピックアップ映像授業
物体にはたらく力
中1理科
音と光の速さ
中1理科
圧力の単位と求め方
中1理科
力の単位ニュートン
中1理科
凸レンズ2(実像の作図)
中1理科
凸レンズ3(虚像の作図)
中1理科
光の3つの性質
中1理科
フックの法則
中1理科
水圧と浮力
中1理科
光・音・力
中1理科で学ぶ「光・音・力」のテストによく出るポイントと問題を学習しよう!
光の性質
光の3つの性質 / 光の入射角と反射角 / 光の入射角と屈折角 / 凸レンズ1(各部の名称) / 凸レンズ2(実像の作図) / 凸レンズ3(虚像の作図)
音の性質
音の伝わり方 / 音と光の速さ / 音の3要素とグラフ
力の種類と性質
物体にはたらく力 / 力の単位ニュートン / 力の矢印の表し方 / フックの法則 / 重さと質量の違い
圧力
圧力の単位と求め方 / 水圧と浮力 / 気圧の変化と単位
光・音・力がわからない人へ
中1理科「光・音・力」がわからない人は、以下の順でTry ITの映像授業を観て勉強してみてください。
◇「光の性質」に関する6のポイントを覚える
◇「音の性質」に関する3のポイントを覚える
◇「力の種類と性質」に関する5のポイントを覚える
◇「圧力」に関する3のポイントを覚える
まずはこれらのポイントをしっかり覚えてから、練習にある問題を解いて「光・音・力」のわからないを克服しよう。