中1理科
5分でわかる!圧力を目で見る

- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
圧力を目で見る
これでわかる!
ポイントの解説授業
力が加わる面積が小さくなると、圧力が大きくなる

使う道具は、スポンジとレンガの2つだけです。
スポンジの上にレンガをのせましょう。
すると、スポンジがへこみますよね。
図には、3種類ののせ方がかかれています。
それぞれ、スポンジのへこみ方がちがっていますね。

どうしてこのようなちがいが生まれるか、わかりますか?
どのようにレンガをのせても、重さは変わりません。
しかし、のせ方によって圧力は変わるので、へこみ方が変わるわけです。

図の左のように、 面積の大きい面 が下にくるようにのせると、 圧力は小さくなります 。
つまり、スポンジはあまりへこみません。

一方、図の右のように、 面積の小さい面 が下にくるようにのせると、 圧力は大きくなります 。
そのため、スポンジは大きくへこむのです。

それでは、圧力を目で見る実験をしてみましょう。