中1理科
5分で解ける!火山岩と深成岩に関する問題
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
火山岩は斑状組織、深成岩は等粒状組織
(1)は、深成岩はA,Bのどちらかを答える問題です。
深成岩は地下深くで固まったものです。
ゆっくりと固まるので仲間どうしが集まる時間があります。
すると、1つ1つの粒が大きくなります。
よって答えは A です。
(2)は、A,Bのつくりを何というかを答える問題です。
Aは 等粒状組織 といいます。
それぞれの粒が同じくらいの大きさの粒でできている組織、という意味です。
Bは 斑状組織 といいます。
粒が斑(まだら)になっている組織、という意味です。
2つの組織の名前を覚えましょう。
斑状組織には、石基と斑晶という部分がある
(3)は、Bのアとイの部分の名称を答える問題です。
Bは斑状組織でしたね。
アは、大きな粒になっていない部分です。
石の基という意味で 石基 といいます
イは、大きな粒になっている斑(まだら)な部分という意味で 斑晶 といいます。
練習2は、火山岩と深成岩を観察したときの問題です。
「玄武岩」と「花こう岩」という見慣れない名前が出てきていますね。
2つの名前を知らなくても解ける問題なので、安心してください。