中2理科

中2理科
5分でわかる!物質の分類

354

5分でわかる!物質の分類

354

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

物質の分類

中2 理科化学6 ポイント2

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

次のテーマは「物質の分類」です。

1つの化学式で表せる純物質、1つの化学式では表せない混合物

中2 理科化学6 ポイント2

lecturer_avatar

私たちの身のまわりには様々な 物質 があります。
この物質は大きく2つに分けられます。
片方は 1つの化学式で表せる純物質 です。
もう片方は、 1つの化学式では表せない混合物 です。

水は純物質、食塩水は混合物

中2 理科化学6 ポイント2

lecturer_avatar

まず、水を例として考えてみましょう。
水はH2Oという1つの化学式で表せました ね。
水のように、1つの化学式で表せるものが純物質 なのです。

lecturer_avatar

それでは、1つの化学式では表せない混合物の例を考えてみましょう。
食塩水は、文字通り水に食塩を溶かしたものです。
食塩水を化学式で表すとどうなるでしょうか。
H2Oに加えて食塩(塩化ナトリウム)NaClを足したものになるのでH2O+NaClとなりますね。
したがって、水と違って食塩水は、1つの化学式では表せませんね。
食塩水のように、1つの化学式では表せないものが混合物 なのです。

lecturer_avatar

ちなみに食塩水の他の混合物としては、 空気 が有名です。
空気には、窒素や酸素といった色々な気体が混ざっています。
もしも空気を化学式で表すならば、N2+O2+・・・となってしまいますね。

中2 理科化学6 ポイント2

1種類の原子なら単体、2種類以上の原子なら化合物

中2 理科化学6 ポイント2

lecturer_avatar

1つの化学式で表せるものを純物質といいました。
純物質は、さらに2つに分けることができます。
1つ目は、化学式で表したときに 1種類の原子からできているもの です。
これを 単体 と言います。
一方、 2種類以上の原子からできているもの もあります。
これを 化合物 と言います。

水は化合物、酸素は単体

lecturer_avatar

まずは、水H2Oに注目してみましょう。
H2OはHという原子とOという原子の2種類の原子からできていますね。
よって、 水は化合物 となります。

lecturer_avatar

それでは1種類の原子からできている単体には、どんなものがあるでしょうか。
酸素は化学式でO2と書きますが、これは酸素原子1種類からできていますね。
つまり、 酸素は単体 であることがわかります。

中2 理科化学6 ポイント2

lecturer_avatar

純物質と混合物、単体と化合物のちがいを覚えましょう。

この授業の先生

伊丹 龍義 先生

教員歴15年以上。「イメージできる理科」に徹底的にこだわり、授業では、ユニークな実験やイラスト、例え話を多数駆使。

物質の分類
354
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      化学変化と原子・分子

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          原子と分子

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              中2理科