中2理科

中2理科
5分で解ける!化学変化と質量の保存に関する問題

161

5分で解ける!化学変化と質量の保存に関する問題

161

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

中2 理科化学12 練習1、答えなし

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

質量保存の法則について、練習問題を解いていきましょう。
今回は薄い硫酸と薄い水酸化バリウムを用いた実験です。
硫酸と水酸化バリウムはどちらも聞き慣れない物質でしたが、今回のようなテーマではよく出てきます。
なぜかというと、は液体同士なのに混ぜると固体が出てくるという変わった化学変化だからです。

化学反応の前後で全体の質量は変わらない

中2 理科化学12 練習1、答えなし

lecturer_avatar

(1)は、2つの水溶液を混ぜあわせたときに出てきた白い沈殿の物質名を答える問題ですね。
硫酸とバリウムがくっついた物質という意味で、 硫酸バリウム という物質が答えです。

lecturer_avatar

(2)は、反応の前後の質量の関係について答える問題です。
反応前の質量をA、反応後の質量をBとしました。
AとBには一体どのような関係があるでしょうか?
この実験では液体同士を混ぜたら固体になりました。
かなり派手な化学変化ですが、このような化学変化でも質量は前後で変わらないのでしたね。
よってAとBは等しいということが言えます。
つまり、 A=B(同じ) となります。

中2 理科化学12 練習1、答えあり
化学変化と質量の保存
161
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      化学変化と原子・分子

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          化学変化と質量、温度

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              中2理科