中2理科
5分で解ける!三大栄養素と消化に関する問題
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
三大栄養素が分解されると…?
デンプンは ブドウ糖 になります。ブドウ糖は砂糖の仲間で、エネルギーの素になるのでしたね。
タンパク質は アミノ酸 になります。筋肉などをつくる材料になるので、運動の後に摂取すると効果的です。スポーツドリンクの中にアミノ酸が入っていることもあります。
脂肪は 脂肪酸 と モノグリセリド になります。モノグリセリドはグリセリンと呼ぶこともあります。
三大栄養素に最初に働く消化液は?
(2)は、三大栄養素のそれぞれに最初に働く消化液を答える問題です。
学んだ内容を確認しましょう。
デンプンに働く消化液は だ液 です。だ液は口で分泌されます。ご飯を噛み続けると甘くなるのは、デンプンがブドウ糖に変わるからです。
タンパク質に働く消化液は 胃液 です。胃液はタンパク質を溶かす消化液です。
脂肪に働く消化液は すい液 です。胃と小腸のあいだにある十二指腸で分解されます。すい液は油と混ざりにくいため、胆汁(胆液)が消化を助ける働きをしているということもおさえておきましょう。
(1)は、三大栄養素のデンプン・タンパク質・脂肪が消化されると何になるかを答える問題です。