中2理科

中2理科
5分でわかる!湿度

85

5分でわかる!湿度

85

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

湿度

中2 地学12 ポイント2 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業

湿度=いまの水蒸気の量÷飽和水蒸気量

中2 地学12 ポイント2 答えあり

lecturer_avatar

水蒸気は私たちの目には見えません。
しかし、実は私たちのまわりの空気には、水蒸気が含まれているのです。
そして、空気が含むことができる水蒸気の量には限界があります。
これを 飽和水蒸気量 といいます。
たとえば、飽和水蒸気量が10gといわれたとき、その意味がわかりますか?
飽和水蒸気量は、1㎥の空気が含むことができる水蒸気の量のことです。
つまり、この空気は1㎥あたりに10gの水蒸気をふくむことができるわけです。
ちなみに飽和水蒸気量は、気温によって変わります。

lecturer_avatar

水蒸気について、もう一つ大事な言葉があります。
それは 湿度 です。
湿度は、ある空気にどのくらい空気が埋まっているかを表すものです。
先ほどの飽和水蒸気量が10gの空気を例にとって考えましょう。
今、この空気1㎥に8gの水蒸気がふくまれていたとします。
10g入れるうちの、8gだけがうまっているわけですね。
その割合を求めるには、8÷10をすればいいですね。
ただし、湿度は%(パーセント)で表すので、さらに100倍しましょう。
8÷10×100より、この空気の湿度は80%となります。

中2 地学12 ポイント2 答えあり

lecturer_avatar

以上の計算方法をまとめると、今の水蒸気量÷飽和水蒸気量×100となります。
湿度を求める問題はよく出題されます。
きちんと理解しておきましょう。

この授業の先生

伊丹 龍義 先生

教員歴15年以上。「イメージできる理科」に徹底的にこだわり、授業では、ユニークな実験やイラスト、例え話を多数駆使。

湿度
85
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      天気とその変化

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          雲のでき方

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              中2理科