中3理科
5分で解ける!動物の生殖に関する問題
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
受精卵は細胞分裂を繰り返して成長する!
(2)は、図のA~Eを受精卵が育っていく順番に並べたとき、3番目と5番目にくる記号を答える問題です。
受精卵は、はじめは 1個の細胞 だという話をしましたね。
一番初めの状態は D になります。
受精卵は 細胞分裂を繰り返して細胞の数を増やし、成長していきます。
ある程度細胞の数が増えたら、 動物の形に変わっていく のでしたね。
Dのあとは、細胞の数が多くなっていく順番で選びましょう。
D→C→A→Eの順になります。
Bは受精卵の形が変わっていますね。
これが一番最後になります。
全部並べるとD→C→A→E→Bの順になるので、3番目にくるのは A 、5番目にくるのは B となります。
(3)は、受精卵が細胞分裂を始めてから、自分でえさをとり始めるまでの個体の呼び名を答える問題です。
漢字1字で答えましょう。
正解は 胚 ですね。
(1)は、動物の生殖に関する重要語句を答える問題です。
細胞分裂を繰り返しながら、新しい個体をつくっていくことを何といいましたか?
これは 発生 でしたね。
受精卵が細胞分裂を繰り返し、新しい個体をつくる過程のことを発生といいます。