中3理科
5分で解ける!速さが変わる運動1に関する問題
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
同じ力が働いているとき、ばねばかりの値は一定
(1)はニュートンはかりの値、つまり力の大きさに関する問題です。
この実験では、台車は下に向かって動いています。
つまり、下向きに引っ張られているということですね。
この下向きに引っ張っている力は、重力というものです。
地球が物体を引っ張っているということです。
重力の大きさは変わりません。
ということで、答えは ウ 0でない一定の数値を出し続ける。 となります。
一定の力が働いているとき、運動の向きと力の向きが同じなら、一定の割合で速くなる
(2)について、台車の速さは、台車に力を加えると、速さが変化します。
ただし、加える力が一定なら、速さの変化の割合は同じでした。
また、この場合、物体が動く向きと力が働く向きは同じです。
したがって、答えは、 ア 一定の割合でだんだんと速くなる。 ことになります。
(3)は、運動の向きと力の向きに関する問題です。
2つの向きは 同じ ですね。
次の図では、斜面に台車がありますね。
ニュートンはかりや記録タイマーを力や速さを調べています。