中学地理
5分で解ける!世界の山脈に関する問題

- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
世界一高い山、エベレストが含まれる山脈は?

地図を見てください。
ロッキー山脈 はすでに名前が書いてありますね。
カナダからアメリカにかけて広がる山脈です。

ロッキー山脈の西、日本の左側を見てください。
これがヒマラヤ山脈です。
ヒマラヤ山脈には、世界で最も高い山である エベレスト が含まれます。
ヨーロッパのアルプス山脈

ヒマラヤ山脈の左側を見てください。
カッコに入るのは、ヨーロッパに位置する アルプス山脈 です。

地図の右下、南アメリカ大陸を見てください。
カッコに入るのは、アンデス山脈 でしたね。
4つの山脈の名前、しっかり覚えておきましょう。
答え


ポイント1で紹介した、世界の主な山脈の名前を確認していきましょう。