中学地理
5分で解ける!西アジアの国々に関する問題

- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
原油産地が多い西アジア諸国

地図の左下を見てください。

原油が多く採れる国、 サウジアラビア ですね。
その北東に位置する小さな国が アラブ首長国連邦 です。
サウジアラビアと同じく、原油の産出量が多い国です。

地図の中央、上側にある国を見てください。

こちらが イラン でしたね。
核開発をめぐって、国際的な注目を集めている国です。

イランの左上にあるのが トルコ でしたね。
イスラム教の礼拝所、ブルーモスクが有名です。
答え


西アジアの国々では、イスラム教が多く信仰されているということも、合わせて覚えておきましょう。

ポイント2では、西アジアの国々を紹介しました。
国の名前を確認していきましょう。