中学地理

中学地理
5分でわかる!サウジアラビアと中国の産業

120

5分でわかる!サウジアラビアと中国の産業

120

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

原油を輸出して稼げるサウジアラビア ライバルはシェールガス

中学地理16 ポイント3 答え入り

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

ポイント3では、サウジアラビアの産業について見ていきます。

原油産国サウジアラビア 日本へも輸出

lecturer_avatar

乾燥帯に属するサウジアラビアは、作物の栽培には適していません。
しかし、豊富な産出量をほこる 原油 を輸出することで利益を得ています。

中学地理16 ポイント3 答え入り

lecturer_avatar

写っているのは、サウジアラビアの 油田 です。
原油が産出される地域のことを油田といいます。
日本はサウジアラビアから、原油を多く輸入しています。

石油価格を左右するOPECとは?

lecturer_avatar

サウジアラビアなど、西アジアの国々は OPEC(石油輸出国機構) と呼ばれるグループを作っています。OPECでは、石油の産出量が話し合われます。

lecturer_avatar

たくさん石油を売れば、値段は下がります。
世の中にたくさん出回ると、みんなが持っているから人気が減り、値段が下がるのです。
反対に売る量を減らせば、値段は上がります。
みんながもっと欲しいと思うからです。
値段を上げすぎたり、下げすぎたりしないように、OPECでは話し合いがされています。

lecturer_avatar

最近は、 シェールガス という新しい資源が注目されています。
原油に頼らなくても、エネルギーを生み出すことができるということです。
世界の国々がシェールガスを使ったら、OPECの国々は原油を売ってもうけることができなくなります。
OPECにとっては、シェールガスはライバルのような存在だというわけです。

中学地理16 ポイント3 答え入り

冷凍野菜やコンピューターは中国から

lecturer_avatar

ここまで原油の話をしてきました。
最後に、原油以外で、日本が輸入しているものを2つ紹介します。
1つ目は 冷凍野菜 です。
日本は 中国 から冷凍野菜を多く輸入しています。
もう1つは コンピューター 関連の製品です。
こちらも 中国 から多く輸入しています。

lecturer_avatar

原油はサウジアラビアから、冷凍野菜やコンピューターは中国から
それぞれ輸入していることを、しっかり覚えておきましょう。

この授業の先生

松本 亘正 先生

歴史や地理を暗記科目ととらえず、感動と発見がふんだんに盛り込まれたストーリーで展開して魅了。 ときにクスリと笑わせる軽妙な語り口にも定評があり、「勉強ってこんなに楽しかったの!?」と心動かされる子供たちが多数。

サウジアラビアと中国の産業
120
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      アジア州

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              中学地理