中学地理
5分でわかる!領土、領海、領空
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
領域の3要素 領土、領海、領空
これでわかる!
ポイントの解説授業
領土・領海・領空 領域には3つの要素がある!
領域には3つの要素があります。
領土、領海、領空の3つです。
こちらを見てください。
陸地部分が「領土」 海が「領海」
国の陸地部分のことを領土といいます。
図では家が建っているところですね。
陸地の周辺には海が広がっています。
国の範囲に含まれる海のことを領海といいます。
領海の範囲は、領土の沿岸から12海里というきまりがあります。
12海里はおよそ22キロメートルに相当する長さです。
領土と領海の上空部分が「領空」
陸と海だけではありません。空も国の範囲に含まれます。
領土と領海の上空部分を領空といいます。
領土の沿岸から200海里までが「経済水域」
領域には含まれませんが、もう1つ大切な範囲を紹介します。
領土の沿岸から200海里まで、領海を除く部分を経済水域といいます。
経済水域では、その沿岸の国が優先的に水産資源や鉱産資源をとることを認められています。
国の経済を支える上で重要な水域です。
領域の3要素、領土・領海・領空。
沿岸国が優先的に資源を獲得できる、経済水域。
それぞれしっかり覚えておきましょう。
2つ目のポイントは、「日本の領域」です。
「領域」とは国の範囲のことです。
どこからどこまでが日本に含まれるのでしょうか?