中学地理

中学地理
5分でわかる!関東地方の都道府県と地形

331

5分でわかる!関東地方の都道府県と地形

331
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

関東地方の都道府県と地形

中学地理71 ポイント 答え入り

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のポイントは、「関東地方の都道府県と地形」です。
・関東地方の都道府県の名前と位置
・関東地方のさまざまな地形
この2つについて学習します。

lecturer_avatar

まずは都道府県から確認しましょう。
こちらを見てください。

中学地理71 右ページの練習1答え入り 左上の「練習1」マークは不要

近郊農業がさかんな茨城県、いちごで有名な栃木県、高原野菜の栽培がさかんな群馬県

lecturer_avatar

地図には①~⑦の番号が付いていますね。
まずは①を見てください。ここは 茨城県 です。
「いばら 」ではなく「いばら 」と読むので注意してください。
茨城県は東京などの大都市に近いため、はくさいやピーマンなどを栽培する 近郊農業 がさかんです。

lecturer_avatar

続いて②を見てください。ここは 栃木県 です。
栃木県の場所を聞かれて、③と答えないよう注意してくださいね。
③は 群馬県 、②が栃木県です。
栃木県は いちご の生産が日本一で、「とちおとめ」などの品種が有名です。
群馬県は こんにゃくいも (こんにゃくの原料)の生産や、 キャベツ など 高原野菜 の生産がさかんです。

中学地理71 右ページの練習1答え入り 左上の「練習1」マークは不要

ベッドタウンが多い埼玉県、銚子港で有名な千葉県

lecturer_avatar

地図の④を見てください。ここは 埼玉県 です。
埼玉県には「さいたまスーパーアリーナ」という有名な多目的ホールがあり、
人気歌手のコンサートなど、多くのイベントが行われています。
また、人口が多い埼玉県には ベッドタウン が多いという特徴があります。
埼玉県は東京に近いため、昼間は東京で仕事をし、夜は埼玉の自宅に戻るという生活をしている人がたくさんいるのです。
このように、大都市へ通勤する人の居住地となっている都市のことを ベッドタウン といいます。

lecturer_avatar

次に⑤を見てください。ここは 千葉県 です。
千葉県の銚子市にある 銚子港 は、日本有数の水揚げ量をほこる漁港として知られます。
銚子港では 沖合漁業 がさかんに行われています。
銚子市では しょうゆ の生産もさかんで、千葉県全体では ニホンナシ の生産もさかんに行われています。

中学地理71 右ページの練習1答え入り 左上の「練習1」マークは不要

日本の首都である東京都、県庁所在地の横浜市で有名な神奈川県

lecturer_avatar

地図の⑥を見てください。ここは 東京都 です。
東京は 日本の首都 であり、最も人口が多い都道府県です。
電波塔である スカイツリー も有名ですね。

lecturer_avatar

地図の⑦を見てください。ここは 神奈川県 です。
神奈川県の県庁所在地は 横浜市 です。
横浜市の横浜港には 横浜赤レンガ倉庫 という歴史的建築物があります。

中学地理71 右ページの練習1答え入り 左上の「練習1」マークは不要

関東地方の地形 東京湾や霞ヶ浦、九十九里浜などをおさえよう

lecturer_avatar

続いて、関東地方の地形について学習しましょう。
こちらを見てください。

中学地理71 右ページの練習2答え入り 左上の「練習2」マークは不要

lecturer_avatar

地図中の①を見てください。これは 東京湾 です。
東京都だけではなく、神奈川県や千葉県にも面しています。

lecturer_avatar

続いて②を見てください。茨城県に位置する 霞ヶ浦 (かすみがうら)です。漢字が難しいですね。
霞ヶ浦は 日本で2番目に大きな湖 です。
日本最大の湖はどこかわかりますか?
そう、滋賀県の 琵琶湖 ですね。

中学地理71 右ページの練習2答え入り 左上の「練習2」マークは不要

lecturer_avatar

地図中の③は、千葉県の 九十九里浜 です。
九十九里浜には 砂浜海岸 が広がっています。
かつては鰯(いわし)の 地引網 漁が行われていたことでも有名です。

lecturer_avatar

続いて④を見てください。これは 房総半島 (ぼうそうはんとう)です。
「房総」という漢字に注意してくださいね。
房総半島では 野菜 の栽培がさかんに行われています。

lecturer_avatar

房総半島の西に位置する⑤は、神奈川県の 三浦半島 です。
三浦半島でも、房総半島と同じく 野菜 の栽培がさかんです。
東京や神奈川などの大都市が近くにあるので、 近郊農業 がさかんだと覚えておきましょう。

中学地理71 右ページの練習2答え入り 左上の「練習2」マークは不要

lecturer_avatar

関東地方の都道府県と地形、しっかり覚えておきましょう。

この授業の先生

松本 亘正 先生

歴史や地理を暗記科目ととらえず、感動と発見がふんだんに盛り込まれたストーリーで展開して魅了。 ときにクスリと笑わせる軽妙な語り口にも定評があり、「勉強ってこんなに楽しかったの!?」と心動かされる子供たちが多数。

トライ式高等学院通信制高校
関東地方の都道府県と地形
331
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校