中学歴史
5分でわかる!源平の争乱~平氏滅亡
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
伊豆で挙兵した源頼朝 平氏滅亡の立役者は弟の義経
これでわかる!
ポイントの解説授業
源頼朝と源義経 平家打倒を掲げて挙兵
この2人はともに、 平治の乱で平清盛に敗れた源義朝の息子 です。
左が兄の 源頼朝 で、右が弟の 源義経 です。
平治の乱で源義朝は敗北し、息子の頼朝は伊豆(今の静岡県)に流されました。
弟の義経は京都で暮らしていくことになったのです。
のちにこの2人が中心となって、源氏一族が平氏を討伐していくことになります。
次の地図を見てください。
源平の争い 壇ノ浦の戦いで源氏が勝利
源氏と平氏の主な戦いが記されています。戦場は東から西へ移動していますね。
東国の源氏が、西国の平氏を西へ追い詰めていったのです。
源氏と平氏の最終決戦は、1185年に現在の山口県で起きました。
この戦いを 壇ノ浦の戦い といいます。この戦いで、源頼朝の弟、 義経が大活躍 したといわれています。
壇ノ浦の戦いで平氏は滅亡し、源氏を中心とする世の中になっていきました。
平安時代3のポイント3は、「平氏の滅亡」です。
さっそくこちらを見てください。