中学歴史
5分で解ける!特産物と自治の始まりに関する問題
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
各地の特産物を答えよう
まずは各地の特産物を答える問題です。
紀伊(和歌山)といえば みかん ですね。
和歌山県ではこの時代から、みかんの生産がさかんだったのですね。
甲斐(山梨)といえば ぶどう です。
現在でも、山梨県はぶどうの生産が日本一ですよね。
宇治(京都府宇治市)といえば 茶 でしたね。
宇治の抹茶は現在でも有名です。
農村では自治が始まる!
南北朝の対立のころから、農村では自治が始まります。
有力者を中心にまとまり、村の重要な議題を話し合った会議のことを 寄合 といいましたね。
自治的な組織によって治められた村のことを 惣村 といいました。
それぞれしっかり覚えておきましょう。
室町時代に発達した、農業や農村についての問題です。
学習内容を確認していきましょう。