中学歴史

中学歴史
5分でわかる!葛飾北斎と歌川広重

137

5分でわかる!葛飾北斎と歌川広重

137
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

ゴッホやモネにも影響を与えた葛飾北斎 富士山の世界遺産登録の立役者?

中学歴史37 ポイント2 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

江戸時代9のポイント2は、「化政文化の浮世絵作品」です。

lecturer_avatar

江戸時代に発達した、人々の生活などを描いた絵画を 浮世絵 といいます。
江戸時代4で、元禄文化について学んだ時にも登場しましたね。

lecturer_avatar

浮世絵は、 化政文化のときに最盛期を迎えました。
有名な作品を2つ紹介します。こちらを見てください。

中学歴史37 ポイント2 左半分のみ 答え入り

葛飾北斎作『富嶽三十六景』

lecturer_avatar

この絵は、 葛飾北斎 が描いた、 富嶽三十六景 という作品の一つです。
大きな荒波が手前に、そして富士山が奥のほうに小さく描かれていますね。
北斎の絵は、当時のヨーロッパでも好評で、 ゴッホやモネなど、有名な画家達にも影響を与えました。
富士山の世界遺産登録の足がかりになったといえるかもしれません。

歌川広重作『東海道五十三次』

lecturer_avatar

続いてこちらを見てください。

中学歴史37 ポイント2 右半分のみ 答え入り

lecturer_avatar

この絵は、 歌川広重 (安藤広重)が描いた、 東海道五十三次 という作品の一つです。
東海道五十三次では、江戸から京都までの街道(東海道)にある、53個の宿場町の風景が描かれています。

中学歴史37 ポイント2 答え全部

lecturer_avatar

葛飾北斎の『富嶽三十六景』、歌川広重の『東海道五十三次』。
どちらも重要な作品です。
作品名と作者名を、セットでおぼえておきましょう。

この授業の先生

松本 亘正 先生

歴史や地理を暗記科目ととらえず、感動と発見がふんだんに盛り込まれたストーリーで展開して魅了。 ときにクスリと笑わせる軽妙な語り口にも定評があり、「勉強ってこんなに楽しかったの!?」と心動かされる子供たちが多数。

トライ式高等学院通信制高校
葛飾北斎と歌川広重
137
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校