中3英語
5分で解ける!名詞の修飾6(that + 主語+動詞)に関する問題

- ポイント
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
「写真」のあとに「由美が撮った」をつけたす
(1)の答え

「映画」のあとに「わたしたちが昨日見た」をつけたす

(2)は「わたしたちが昨日見た映画は、おもしろかった。」という文だね。
名詞(モノ)に説明をつけたすときは、名詞(モノ)のあとにthat[which]+主語+動詞の表現がポイント だったね。
the movieのあとに、that we saw[watched] ~と続けよう。
(2)の答え

「ケーキ」のあとに「あなたがつくった」をつけたす

(3)は「あなたがつくったケーキはおいしかった。」という文だね。
名詞(モノ)に説明をつけたすときは、名詞(モノ)のあとにthat[which]+主語+動詞の表現がポイント だったね。
the cakeのあとに、that you madeと続けよう。
(3)の答え

「かばん」のあとに「あなたがほしい」をつけたす

(4)は「あなたがほしいかばんは、これですか。」という文だね。
名詞(モノ)に説明をつけたすときは、名詞(モノ)のあとにthat[which]+主語+動詞の表現がポイント だったね。
the bagのあとに、that you wantと続けよう。
(4)の答え


(1)は「これは、由美が撮った写真です。」と言う文だね。
名詞(モノ)に説明をつけたすときは、名詞(モノ)のあとにthat[which]+主語+動詞の表現がポイント だったね。
a pictureのあとに、that Yumi tookと続けよう。