中学歴史

中学歴史
5分で解ける!日清戦争後の日本とロシアに関する問題

79

5分で解ける!日清戦争後の日本とロシアに関する問題

79

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう

中学歴史51 練習1 カッコ空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

練習1は、日清戦争後の日本とロシアについての問題です。
学習した内容を確認しましょう。

ロシア・ドイツ・フランスが日本に干渉 清に返すよう要求した場所はどこ?

中学歴史51 練習1 1895年~三国干渉の内容(2行)のみ表示、見出し不要、カッコ空欄

lecturer_avatar

日清戦争に勝利した日本は、多額の賠償金に加え 台湾澎湖諸島 などを清から譲り受けます。
アジアへの支配を強める日本に対し、1895年、ある国がドイツ・フランスを誘って、 下関条約で獲得した領土のうちの1つ清に返すよう要求する 事件が発生しました。

lecturer_avatar

3つの国がプレッシャーをかけてきた事件といえば 三国干渉 ですね。
三国干渉を主導した国は ロシア です。
ロシア・ドイツ・フランスが日本にした要求といえば、 遼東半島 を清に返還することでしたね。
ロシアを中心とした3つの国が三国干渉を行い、日本に対し遼東半島を返すよう要求したのです。

ロシアとの戦争に備えて建設された工場といえば?

中学歴史51 練習1 1901年~1902年の内容(八幡製鉄所~イギリスと利害一致)のみ表示、カッコ空欄

lecturer_avatar

1901年、清から得た賠償金を使って建設した工場といえば?
答えは 八幡製鉄所 ですね。
三国干渉を受けて、日本はロシアへの対抗心を強め、軍備を拡張していきます。

lecturer_avatar

1902年、日本はロシアの南下政策に不安を抱いていた イギリス と同盟を結びます。
この同盟の名前は 日英同盟 です。
ヨーロッパの大国イギリスも、アジアへ進出するロシアの動きを警戒していたのです。

1904年、ついに日本とロシアが激突!戦争の講和条約の名前は?

lecturer_avatar

1904年、とうとう日本とロシアの間で戦争が始まります。
日本とロシアの戦いといえば 日露戦争 ですよね。
1904年に始まったこともおさえておきましょう。

lecturer_avatar

日清戦争の講和条約といえば下関条約でした。
では、1905年に結ばれた 日露戦争の講和条約 の名前は?
正解は ポーツマス 条約です。

lecturer_avatar

ポーツマス条約は、ある国の仲立ちによって結ばれました。
答えは アメリカ です。
日本もロシアも、ともに戦いを続けることが困難になっていたので、アメリカが仲介を申し出ました。

答え
中学歴史51 練習1 答え入り
日清戦争後の日本とロシア
79
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      明治時代

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              中学歴史