中学歴史
5分で解ける!明治時代の文化 教育に関する問題
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
『学問のすゝめ』を描いた人物は?
慶応義塾を創設し、『 学問のすゝめ 』を著した人物といえば?
正解は 福澤諭吉 ですね。
早稲田大学の前身である 東京専門学校 を創設した人物といえば?
正解は 大隈重信 ですね。
福沢諭吉が慶應、大隈重信が早稲田(東京専門学校)と覚えておきましょう。
ちなみに、京都では 新島襄 という人物がキリスト教の影響を受けて 同志社 を設立しました。
天皇中心の国づくりをすすめるため、1890年に出されたものは?
天皇中心の国づくりをすすめるため、1890年に出されたものは?
答えは 教育勅語 です。
戦前の学校教育では、この教育勅語がとても重視されていました。
練習1は、明治時代の教育についての問題です。