中学歴史
5分でわかる!大正時代の文学・哲学
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
有名な文学賞の名前にもなっている 芥川龍之介
これでわかる!
ポイントの解説授業
『善の研究』を著した西田幾多郎
左の写真の人物は、哲学者の 西田幾多郎 です。
彼は東洋・西洋問わず様々な哲学を研究しました。
代表作として『 善の研究 』という著作が有名です。
右の写真の人物は、小説家の 芥川龍之介 です。
彼は『 羅生門 』『蜘蛛の糸』『杜子春』など多くの著作を生み出しました。
国語の教科書に載っている作品もあるので、読んだことがある人もいるかもしれません。
彼の業績を記念して「芥川賞」という文学賞が創設されました。
『暗夜行路』志賀直哉 『蟹工船』小林多喜二
大正時代の文学者としては、他にも『 暗夜行路 』を書いた 志賀直哉 や、プロレタリアート文学(労働者の立場で書いた文学)の『蟹工船』を書いた 小林多喜二 (こばやしたきじ)が有名です。
著者と代表作をセットで覚えておきましょう。
大正時代4のポイント3は、「大正時代の文学・哲学」です。
こちらを見てください。