中学歴史

中学歴史
5分でわかる!日ソ共同宣言と国際連合への加盟

326

5分でわかる!日ソ共同宣言と国際連合への加盟

326

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

社会主義のソ連と国交回復 日ソ共同宣言で国際連合に加盟

中学歴史65 ポイント1 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

昭和時代9のポイント1は、「日ソ共同宣言」です。
日本が ソ連と国交を回復し、国際社会に復帰していく 様子を学習しましょう。
こちらを見てください。

中学歴史65 ポイント1 答え全部

1956年 日ソ共同宣言 日本はソ連と国交を回復

lecturer_avatar

1956年に 日ソ共同宣言 が調印されます。
この宣言により、日本は ソ連と国交を回復します。
当時の首相は 鳩山一郎 という人物です。
彼がソ連と交渉を重ね、国交回復に成功しました。
ソ連と国交を回復した日本は、同年に 国際連合への加盟を果たします。

ソ連に認められることで、国際連合への加盟を果たす

lecturer_avatar

いったいなぜ、ソ連と国交を回復したことが 国際連合への加盟 に結びつくのでしょうか?
その理由は、ソ連が持つ「 拒否権 」にあります。

lecturer_avatar

国際連合に新たな国が加盟できるかどうかは、すでに加盟している国々の話し合いによって決まります。
その話し合いの中でも大きな力を持っているのが、アメリカやソ連など、安全保障理事会の 常任理事国 です。
常任理事国が一国でも反対すれば、話し合いの内容は可決されないというルールがあります。
このような権利を「拒否権」といいます。
日本はかつて国際連合に加盟しようとしましたが、ソ連の反対で参加できませんでした。
日ソ共同宣言でソ連と国交を回復したことで、晴れて日本は加盟することができたのです。

中学歴史65 ポイント1 答え全部

lecturer_avatar

1956年に日ソ共同宣言が成立し、日本が国際連合に加盟したことをおさえておきましょう。

この授業の先生

松本 亘正 先生

歴史や地理を暗記科目ととらえず、感動と発見がふんだんに盛り込まれたストーリーで展開して魅了。 ときにクスリと笑わせる軽妙な語り口にも定評があり、「勉強ってこんなに楽しかったの!?」と心動かされる子供たちが多数。

日ソ共同宣言と国際連合への加盟
326
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      昭和時代

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              中学歴史