中学歴史
5分で解ける!高度経済成長期に関する問題
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
戦後日本の経済復興 「団塊の世代」が経済成長を支える
「三種の神器」と「3C」
高度経済成長によって、人々の生活の様子も大きく変わりました。
家庭に普及した 家電製品 の移り変わりについて、確認していきましょう。
1950年代には「 三種の神器 」と呼ばれる3つの家電製品が普及します。
3つの家電製品が何かわかりますか?
答えは 白黒テレビ ・ 電気洗濯機 ・ 電気冷蔵庫 です。
1970年代には「 3C 」が普及します。
こちらは カラーテレビ ・ 自動車 ・ エアコン です。
1955年から1973年までの間、日本は急激な経済発展を遂げました。
戦後すぐに生まれた「 団塊の世代 」が主な担い手となった、この経済成長の期間を何と呼ぶんだったかな?
答えは 高度経済成長期 です。