中学公民
5分で解ける!国際社会の人権とNGOに関する問題
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
国際社会における人権尊重の動き 宣言や法律の名前をおさえよう!
1948年に、すべての国や人が達成するべき基本的人権についての宣言が出されました。
これは世界人権宣言でしたね。
世界人権宣言はあくまで「宣言」に過ぎず、強制力はありませんでした。
そこで、1966年に、世界人権宣言の内容に法的拘束力をもたせたきまりが採択されました。
それが国際人権規約です。
その後、男女間の差別をなくし、男女平等を目指す法律が誕生しました。
これは女子差別撤廃条約でしたね。
この条約をうけて日本で誕生した法律が、男女雇用機会均等法です。
「非政府組織」 アルファベットでなんという?
国際社会において、非政府組織の活躍が見られるという話をしましたね。
国境なき医師団や、アムネスティ・インターナショナルの活動を紹介しました。
非政府組織は、アルファベット3文字で何と言いましたか?
答えはNGOでしたね。
ポイント1と2で学習した、国際社会における人権の高まりについて、内容をおさらいしましょう。