中学公民
5分でわかる!民事裁判
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
民事裁判 個人(企業)と個人(企業)の争い
これでわかる!
ポイントの解説授業
民事裁判は「個人や企業同士の争い」
最初に、民事裁判とは何か?という説明をします。
民事裁判とは 個人や企業同士が争う裁判 のことです。
個人と個人の争いというのは、具体的には以下のような内容を指します。
「お金を貸したのに返してもらえない」
「ひどいことを言われて傷ついた」
自分にそんなつもりはなくても、ふとした発言が相手を傷つけてしまい、裁判に巻き込まれることもあるかもしれません...
民事裁判の一種、行政裁判
民事裁判の一種に 行政裁判 というものがあります。
これは 国民が国や地方公共団体を訴える裁判 です。
少しややこしいですが、行政裁判も 民事裁判に含まれます。
合わせて覚えておきましょう。
民事裁判では、訴えた側を「原告」、訴えられた側を「被告」という
民事裁判について、最後にもう1つだけ覚えてほしいことがあります。
それは、民事裁判に関わる人や企業の呼び名です。
民事裁判では、訴えた側を原告、訴えられた側を被告といいます。
民事裁判では「 原告 」と「 被告 」という呼び方ですが、
ポイント3で勉強する 刑事裁判 では呼び名が異なります。
間違えやすいので注意してください。
民事裁判では、訴えたほうを原告、訴えられたほうを被告ということを覚えておきましょう。
2つ目のポイントは、「民事裁判」です。
ポイント1でも話しましたが、裁判には大きく2種類あります。
民事裁判 と 刑事裁判 です。
ポイント2では 民事裁判 について詳しく学習します。