中学公民
5分でわかる!商品の流通
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
商品の流通 商品が手元に届くまで
これでわかる!
ポイントの解説授業
流通=商品が消費者に届くまでの流れ
みなさんは「流通」という言葉を聞いたことがありますか?
流通とは生産された商品が消費者に届くまでの流れのことです。
こちらを見てください。
生産者→卸売業者→小売業者→消費者の流れ
「流通」の説明の下に、生産者→卸売業者→小売業者→消費者と書いてありますね。
これは流通の基本的な流れを示しています。
生産者から消費者まで直接商品が届けられる場合もありますが、
多くの場合は卸売業者と小売業者が間に入ります。
生産者はまず、作った商品を卸売業者に売ります。
例えば、東京都の築地市場は水産物などの卸売を行う市場です。
卸売業者は、商品を小売業者へ送ります。
小売業者の例としてはスーパーマーケットやコンビニなどが挙げられます。
私たち消費者は、これらの小売業者で商品を買うのが一般的です。
商品が消費者の手元に届くまでの流れを流通といいます。
生産者と消費者の間には、卸売業者や小売業者がいることも覚えておきましょう。
1つ目のポイントは、「商品の流通」です。
商品が、消費者の手元に届くまでの流れについて学習します。