中学公民

中学公民
5分でわかる!年功賃金から成果主義へ

26

5分でわかる!年功賃金から成果主義へ

26
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

変わる労働のあり方 年功賃金から成果主義へ

中学公民32 ポイント2 答え入り

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

2つ目のポイントは、「能力主義や成果主義」です。
こちらを見てください。

中学公民32 ポイント2のテキスト上3行(~成果主義、まで)のみ表示、グラフ不要、左ツメ、答え入り

かつては終身雇用、年功賃金が主流だった

lecturer_avatar

かつて、日本企業では 終身雇用や年功賃金 が主流でした。
終身雇用とは 一度会社に入ったら定年退職まで同じ会社で働き続ける ことです。
年功賃金とは 会社で働く期間が長くなればなるほど賃金が高くなる ことです。
こうしたシステムが長らく日本企業の主流でした。

グローバル化に伴い、能力主義や成果主義の考え方が広まる

lecturer_avatar

近年の グローバル化 の流れを受けて、労働のあり方にも変化が見られます。
例えば、労働者の評価や賃金について 能力主義成果主義 などの考え方が取り入れられるようになりました。

lecturer_avatar

能力主義は 労働者の能力を評価し、賃金に反映させようという考え方 です。
能力が高ければ賃金が高くなりますが、そうではない人はくびになってしまうかもしれません。
成果主義は 仕事の成果によって賃金を決めようという考え方 です。
会社で何年働いているかは関係なく、仕事の結果で給料が決まるのです。
年功賃金とは全く違う考え方ですね。

中学公民32 ポイント2のテキスト上3行(~成果主義、まで)のみ表示、グラフ不要、左ツメ、答え入り

仕事と生活の調和「ワーク・ライフ・バランス」

lecturer_avatar

続いて ワーク・ライフ・バランス という言葉を紹介します。
こちらを見てください。

中学公民32 ポイント2のグラフ+テキスト下2行のみ表示

lecturer_avatar

ワーク・ライフ・バランスは、日本語で「仕事と生活の調和」と訳されます。
仕事と生活のバランスを大切にしよう という考え方です。

lecturer_avatar

左側のグラフは 主要な国の年間平均労働時間 を表しています。
フランスやドイツと比べて 日本やアメリカの労働時間はかなり多いですね。
ヨーロッパでは長期休暇をとったり、お昼寝の時間をもうけたりしている国もあります。
働くことはもちろん大切ですが、生活とのバランスを考えることも重要です。
ワーク・ライフ・バランスの考え方が浸透してきていることをおさえておきましょう。

この授業の先生

松本 亘正 先生

歴史や地理を暗記科目ととらえず、感動と発見がふんだんに盛り込まれたストーリーで展開して魅了。 ときにクスリと笑わせる軽妙な語り口にも定評があり、「勉強ってこんなに楽しかったの!?」と心動かされる子供たちが多数。

トライ式高等学院通信制高校
年功賃金から成果主義へ
26
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校