中学公民
5分で解ける!歳入と歳出に関する問題
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
歳入のうち、税収の不足を補うための「借金」を何という?
まず左側の歳入のグラフから確認しましょう。
①は総額が36.9兆円で、歳入の38.3%を占めています。
税収の不足をカバーするための借金 といえば?
正解は 公債金 です。
歳出トップ3 テストでも頻出!しっかり覚えておこう
次に右側の歳出のグラフに注目してください。
一番金額が大きい②は何でしょうか?
正解は 社会保障関係費 です。
社会保障関係費には 医療費 などが含まれます。
高齢化に伴い今後も金額が増えていくことが予想されています。
社会保障関係費の次に多い③、これは何でしょうか?
正解は 国債費 です。
借金を返すための費用 のことですね。
歳出の中で3番目に多い④、こちらは?
正解は 地方交付税交付金等 です。
今回の問題の答えは、いずれも字数が多く、漢字も難しいものが含まれています。
テストで書けるように練習しておきましょう。
練習1と2で学習した内容を、問題を解いて確認しましょう。
グラフの①~④にあてはまる言葉を答えてください。