中学公民
5分でわかる!ODAとNGO
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
「おだんご」が世界を救う!? ODAとNGO
これでわかる!
ポイントの解説授業
政府開発援助 ODA
1つ目は ODA です。
ODAは 政府開発援助 の略称です。
経済大国が発展途上国へ技術協力や無償資金協力を行うこと をODAといいます。
ちなみに、日本も経済大国としてODAを行っています。
先進国にとって、ODAはただのボランティアではありません。
もちろん発展途上国への支援が一番の目的ですが、ODAを行うことで 自分の国のイメージを良くする という効果も期待できるのです。
非政府組織 NGO
2つ目は NGO です。
NGOは 非政府組織 の略称です。
代表的なNGOとして 国境なき医師団 などが挙げられます。
NGOは、ある特定の国に所属する組織ではありません。
国や地域といった枠組みから離れた組織 です。
例えば国境なき医師団の場合、国籍を問わず医療を施しています。
「おだんご」が世界を救う!? がポイント1のタイトルです。
「おだんご」とは一体何でしょうか?
実は、今回勉強した ODA と NGO をつなげた言葉です。
ODAとNGO...ODANGO...おだんご、となります!
ODAとNGO。
どちらも重要な語句なので、しっかり覚えておきましょう。
1つ目のポイントは、「ODAとNGO」です。
今回は2つの語句を覚えていただきます。
こちらを見てください。