高校英語文法

高校英語文法
5分で解ける!「人は~すると言われている」のパターンに関する問題

64

5分で解ける!「人は~すると言われている」のパターンに関する問題

64

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

受動態14の練習(1)(2)

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

この問題を解くポイントは、 「人は~すると言われている」のパターンをしっかりとおさえる こと。
1つ目のパターンは「It is said that 人 動詞~」。
2つ目のパターンは「人 is said to 動詞~」。

lecturer_avatar

1つ目のパターンにあるthatの中の動詞は、
2つ目のパターンだと不定詞to+動詞の原形になるんだね。

POINT
受動態13・14のポイント

「人」を示す単語がどこにあるのかに注意しよう!

受動態14の練習(1)

lecturer_avatar

では(1)から問題を見ていこう。
be saidで「~と言われている」という意味だよね。
選択肢の①も②も、言われている、の意味になりそうだけれど、主語をよく見て。

lecturer_avatar

今回は、カッコの前の主語にHe「彼が」があるよね。
選択肢の①だと、カッコの前とカッコの中でheが2回出てきてしまうから、おかしいよね。
そう、 人が主語になる時には、受動態の後にto+動詞を足せばいい んだ。
なので正解は、 ②to be rich だよ。

(1)の答え
受動態14の練習(1) 答え入り
lecturer_avatar

ちなみに、 ①のthat he is richは主語がItのときに使う んだったね。
今回の文章を書きかえるなら、 It is said that he is rich. となるね。

受動態14の練習(2)

lecturer_avatar

続けて、(2)を見てみよう。
選択肢にあるbe ill in bedは「病気で寝ている」という意味だよ。

lecturer_avatar

今回は、カッコの前にはit is said「~と言われている」という受動態しかないよね。
だから、 「彼は病気で寝ている」という部分をカッコの中に入れる んだね。
「彼は」にあたるheが入っているのは①だけだから、 ①that he is ill in bed が正解。
仮主語構文とよばれるもので、主語のItの中身をthat以下で説明しているんだね。

(2)の答え
受動態14の練習(2) 答え入り
lecturer_avatar

②to be ill in bedは、受動態の後にto 動詞が続くパターン。
これは、主語が人のときに使うんだったね。
今回の文章を書きかえるなら、 He is said to be ill in bed. となるよ。

「人は~すると言われている」のパターン
64
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      受動態

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校英語文法