5分で解ける!倒置の仮定法(Ifの省略)に関する問題
- ポイント
- 練習
- チャレンジ
この動画の問題と解説
チャレンジ
解説
If I were in your placeと同じ意味になるのは?
カッコに入る語句を選択肢から選ぼう。
まずは、英文の後半のwould helpに注目。
willの過去形would が使われているから、 仮定法 かもしれないと考えよう。
英文の後半、I would not help her.を、仮定法として訳してみると、「彼女を助けないのに」という意味だね。
次は、英文の前半を見てみよう。
カッコの後ろ、 in your place「あなたの立場だったら」 だね。
この部分だけでも、仮定を表すことができるけれど、今回はさらに前にカッコがあるね。
本当なら、 「If+主語+過去形~,」 の形で、If I were in your placeと表したいね。
でも、選択肢を見てみると、残念ながらIf I wereがないね。
③If were Iは、If I wereだったら良いけど、語順がおかしいよね。
④Were if Iも、ifの位置がおかしいからダメ。
①I wereは、If I wereだったら良いけど、Ifがついていないね。もしIfが省略されているのなら、倒置がおこって、疑問文の語順になるはずだよ。
だからここでは、②Were Iを選ぼう。
If I wereの、 Ifが省略されて、倒置がおこっている んだね。
文全体では、Were I in your place, I would not help her.となるよ。
ちなみに、Ifが省略される前のもともとの文は、If I were in your place, I would not help her.だね。
Ifが省略されても、訳は同じ。
「もしわたしがあなたの立場ならば、彼女を助けない。」という意味。
Ifがなくても仮定法である ことは変わらないよ!
仮定法のifは、省略されて、倒置つまり疑問文の並び順になる ことがあるんだ。
Ifがなくても、仮定法 であることは変わらないよ。
仮定法は、Ifがあるかどうかで決まるわけじゃないから、注意しよう。
入試レベル問題にチャレンジしてみましょう。