高校英語文法

高校英語文法
5分で解ける!「時」を表す接続詞1(whenとwhileの違い)に関する問題

12

5分で解ける!「時」を表す接続詞1(whenとwhileの違い)に関する問題

12
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

チャレンジ

一緒に解いてみよう

高校英語文法 接続詞9・10の入試レベルにチャレンジ アイコンあり

解説

これでわかる!
チャレンジの解説授業
lecturer_avatar

カッコにあてはまる英語を,選択肢から選ぼう。ポイントになるのは,カッコのあとの動詞のかたちだよ。

havingということは?

高校英語文法 接続詞9・10の入試レベルにチャレンジ アイコンなし

lecturer_avatar

カッコの前は,He checked his e-mails「彼はEメールをチェックしていた」。

lecturer_avatar

カッコの後ろは,having lunchとあるね。
have lunchは「昼食を食べる」 だよ。

lecturer_avatar

カッコの後の動詞haveが,havingになっていることに注意して,選択肢を決めよう。①he wasをカッコに入れると,文と文が接続詞なしに並んでしまうので,誤りとなるね。

lecturer_avatar

残った②while,③whenは両方とも接続詞。どちらがふさわしいかな?

lecturer_avatar

havingの前に 主語+be動詞が省略されている と考えると,having lunchは進行中の動作だね。

lecturer_avatar

He checked his e-mails「彼はメールをチェックしていた」という動作と,having lunch「ランチを食べる」という動作が,同時に行われていたと考えられるよ。したがって,接続詞②whileが正解だね。

lecturer_avatar

文全体では,He checked his e-mails while having lunch「彼は昼食を食べながらメールをチェックしていた。」という意味だね。

答え
高校英語文法 接続詞9・10の入試レベルにチャレンジ 答え入り
トライ式高等学院通信制高校
「時」を表す接続詞1(whenとwhileの違い)
12
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

接続詞

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校英語文法