高校英語文法
5分でわかる!「条件」を表す接続詞(if / unless / once)
- ポイント
- 練習
- チャレンジ
この動画の要点まとめ
ポイント
「条件」を表す接続詞(if/unless/once)
これでわかる!
ポイントの解説授業
unless,once が表す条件とは?
(1)は「もし晴れたら」,(2)は「もし晴れなければ」という仮定を表しているね。
(1)は,中学英語で学習した接続詞ifを使って,if it is sunny「もし晴れたら」とできそうだね。
(2)もif it is not sunny「もし晴れなかったら」としたいんだけど,下線のあとは肯定文となっているよ。いったい,どうしたらいいんだろう? 今回のポイントを紹介しよう。
条件を表す接続詞は,if「もし~ならば」のほかに,2つ覚えておこう。
unlessは「もし~ないならば」 。否定を含む条件を表すことができるんだ。
onceは「いったん~すると」 。onceは,「かつて」という副詞として使われることが多いけれど once 主語+動詞 で 「いったん主語が~すると」 という意味になるんだ。
「もし~ない」の仮定
(1)は,「もし晴れたら」とあるね。「もし~ならば」という条件を表す,接続詞ifを下線に補おう。
(2)は,「もし晴れなければ」とあるね。unless it is sunnyで,「もし晴れなければ」となるよ。unlessという語自体に否定の意味が含まれるから,notはいらないんだ。
「いったん~すると」の仮定
(3)「いったん眠ると」は,条件を表す接続詞onceを使おう。Once I fall asleep「いったん眠ると」となるね。
ifでも意味は通るけど,「いったん」という訳出ができなくなってしまうね。
今回のテーマは 「『条件』を表す接続詞」 です。if,unless,onceが表す条件の違いに注目して学習しよう。