高校英語文法
5分でわかる!接続詞asの使い方
- ポイント
- 練習
- チャレンジ
この動画の要点まとめ
ポイント
接続詞asの使い方
これでわかる!
ポイントの解説授業
asは5つも意味がある!?
接続詞asがテーマなので,答えはバレバレだね。(1)も(2)もasが入ります。(1)は,as you likeが「あなたの好きなように」を表し,(2)はas I went up the mountainが「山を登るにつれ」に対応するんだ。
このように,asは文脈によって訳が変わってくるのが厄介だよね。(1)(2)で扱った 「~のように」「~につれて」 に加え,次の訳出を整理して覚えておこう。
よく使われる用法だけで 「~のように」(様態),「~につれて」(比例)に加え,「~すると」(時),「~なので」(理由),「確かに~だが」(譲歩) の5パターンもあるんだね。
大事なのは,as 主語 + 動詞 がつくる節と,主節との関係に注目すること。as 主語 + 動詞 だけを見ても訳は出てこない。全体の文脈を読めば,自然と訳も出てくるんだ。
「~のように」「~につれて」「~すると」
「あなたの好きなように」は 様態「〜のように」 の表現。as you likeとなるんだね。
「山を登るにつれ」は 比例「〜につれて」 の表現。As I went up the moutainとなるよ。
「家を出たちょうどそのときに」は,as I left my houseと表そう。接続詞whenでも問題ないけど,asの方がより同時性を表せるんだ。
今回のテーマは 「接続詞asの使い方」 です。文脈によって,さまざまな意味になる接続詞asを整理しておこう。