高校英語文法
5分で解ける!仮主語itの慣用表現(「It costs 費用」など)に関する問題
- ポイント
- 練習
- チャレンジ
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
costの時は何がかかる?
では,さっそく問題を解いていこう。
(1)では It will costs~ と文章が始まるから, 「〜がかかる」It costs お金 to V. の表現が使われているね。
ということは,今回は 「お金がかかる」 という意味の文章だということがわかるよ。
今回はIt will cost muchと続いて,muchという単語が入っているね。
これは much moneyということを意味していて,「大金がかかる」 となるんだね。
to以下を見ると,have the car repairedとなっているね。
have 名詞 過去分詞で,「名詞を〜してもらう」 という意味の表現だよ。
だから,have the car repairedで「車を修理してもらう」となるんだね。
最初から訳すと,
It will cost much to have the car repaored.
「その車を修理してもらうには大金がかかるでしょう。」
となるんだ。
重要な「重要ではない」の表現
続いて,(2)を見てみよう。
(2)では,**It doesn't matter to me whether~.**という文章だから,
「〜かどうかは重要ではない」It doesn't matter whether~. の表現が使われているね。
whether以下を訳してみると,whether he'll come or not「彼が来るかどうか」だね。
これを最初からつなげて訳すと,
It doesn't matter to me whether he'll come or not.
「彼が来るかどうかは私には重要ではない。」
となるんだね。
この問題を解くポイントは 「仮主語itの慣用表現(『It costs 費用』など)の表現」をしっかり押さえること です。