高校英語文法
5分で解ける!by/untilの違い・for/duringの違いに関する問題

- ポイント
- 練習
- チャレンジ

この動画の問題と解説
チャレンジ
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
チャレンジの解説授業
almostが答えのカギ

下線に入る英語を選択肢から選ぶ問題だね。

空欄の後ろにはalmost six years「ほぼ6年」という語句があるね。
「6年」という数字は具体的だけど,
このalmost「ほぼ」という形容詞がつくことによって,この期間は不特定なものになっているんだ。

ということは 「不特定の期間」 の場合に用いる前置詞が今回は必要だね。
だから①forが正解だよ。
答え


入試レベルの問題にもチャレンジしてみましょう。