高校英語文法
5分で解ける!by/untilの違い・for/duringの違いに関する問題

- ポイント
- 練習
- チャレンジ

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
「続ける」ときの前置詞は?

では,さっそく問題を解いていこう。

下線に英語を補う問題だね。
(1)では 「昼までこの仕事を続けます」 という表現があるね。
「昼まで〜続けます」という 「継続」 の表現だということがわかるよ。
この場合には,前置詞はuntill や tillが合うんだったね。

「私は昼までこの仕事を続けます。」
I'll do this work untill/till noon.
となるんだね。
(1)の答え

「滞在中」は特定されてる?

続いて,(2)を見てみよう。

(2)では 「京都への滞在中」 という表現があるね。

この「滞在中」というのは,特定された期間かどうかが問題だね。
ただ,Kyoto「京都」という場所やNancy「ナンシー」という人名など,具体的な単語が出てきていて,文章も過去形になっているからもう起きた出来事だね。

これらから,特定された期間であると判断できるから,前置詞はduringを使おう。

「京都への滞在中,ナンシーは多くのお寺を訪れた。」
During her stay at Kyoto, Nancy visited many temples.
となるんだね。
(2)の答え


この問題を解くポイントは 「by/untilの違い・for/duringの違い」をしっかり押さえること です。